本サイトにはアフィリエイト広告が含まれる場合があります。

信用口座を閉じるべき理由とメリット3選!心の平和を取り戻そう!

信用取引
【本記事の情報は2024年8月31日時点のものです】
※この記事は約7で読めます

こんにちは、タンポポウサギです☆30代、投資歴3年8ヶ月の個人投資家!仕事と子育てをしながら始めた投資も…今では資産3ケタ万円に到達!

つみたてNISA 投資信託の直近評価額↓

↓・・・・☆ここから本文です☆・・・・↓

信用口座を閉じる

メリットを教えてぶー!

OK☆

今回は、信用口座を閉じるメリットについて、投資初心者でもわかるように解説していきます!

それではさっそくみていきましょ~☆

信用取引とは

信用取引は借金をして

取引をするんだよね?

その通り!

現物取引と信用取引の違い↓

●現物取引…自分のお金で投資する
●信用取引…借金をして投資をする
つまり、信用取引は、他人(証券会社)のお金をかりて投資をする方法です。
信用取引の特色↓
●自分の資金以上(約3倍)に取引ができる
●回転売買ができる
●買いだけじゃなく売りからも入れる

資金が少ない個人投資家でも

大きな取引ができて、何度も

売り買いができるから、短期間に

大きな利益を出したい短期トレーダー

と相性がいいんだよね?

そうだね!

どうしたの?今日は

さえてるね☆

ふふーん、僕もちゃんと

勉強してるんだぶー!

人によってはとても魅力的な信用取引ですが、上手に使いこなして利益を出せる人は少ないんです。

むしろ、信用取引によって損をしてしまうリスクが高くなるとも言えます!

なぜなら、私たち個人投資家が相手にしているのは、投資のプロ、機関投資家です。

私たちの情報量やテクニック、資金量では太刀打ちできません。

だから信用取引で取引をすればするほど、損をさせられて、逆に利益を吸い取られちゃいます。

私自身も信用取引を経験したことがありますが、まあ難しいこと!

今は投資方法を見直し、信用取引はせずに現物取引のみの投資をしています。

 

信用取引についてはこちらの記事をどうぞ↓

【投資家必見】信用取引のリスクと可能性をわかりやすく解説!
【信用取引】①一日に何度も取引ができる▶回転売買で利益(損失)を大きくできる②自分の資金以上に取引ができる▶利益(損失)も2倍、3倍にできる③「買って売る」だけでなく「売って買い戻す」利益を出せる▶下落相場でも利益が出しやすい手法

信用取引で大きな損失!

2024年8月上旬の日本市場の大きな下落を経験した方もいると思います。

あそこまでの下げ方は、私も初めて見ました!

そして、信用取引で自分の資金以上に投資をしていた人は、大きな損失を出して、中には追証になってしまった方もいると思います。

レバレッジ(最大3.3倍)をかけられる信用取引だからこそ、その分リスクも高くなるんですよね。

信用取引の恐ろしさを間のあたりにした1週間でした…

信用口座を閉じるメリット

信用取引のリスクを減らすには、信用口座自体をを閉じることがおすすめです☆

過度な投機を強制的にできなくする

信用口座がないと信用取引が

できないぶー!

信用口座を開いているから自分の資金以上の取引ができてしまうんです!

開いていなければ、そもそも信用取引はできません。

自分の資金をしっかりと見極めて、身の丈にあった取引をしましょう!

メンタルの焦りが軽減される

回転させて利益を出さなきゃ~

信用期限までに返さなきゃ~

追証こわいよ~

こういったメンタルの焦りが生まれるのも信用取引ならではです。

投資においてメンタルは大きな意味を持ちます。

メンタルが安定していれば冷静な取引もできますが、不安定な状態だと普段ではしないような取引をしてしまって、結果として損をしやすくなってしまいます!

私も信用取引をしていた時は、常に頭に取引のことが何かしら浮かんでいて、不安定な状態になることが多かったです!

信用口座を閉じてしまえば、こうしたデメリットを受けずに済みます。

空売りを防げる

信用買いをしたら、

その3倍の空売り玉

が生まれるんだよ!

・個人が信用買いで買った株は証券会社を通して、空売りで稼ぐ投資機関の手元にとどく。
・投資機関は市場で売り(空売り)、株価が下落して個人が投げ売りしてさらに株価が下がる
・投資機関は安値で買い戻し、証券会社に借りていた株を返却

つまり、信用買いで買ったら

それが株価を下げる空売りの

玉になっちゃうってことぶー?

その通り!

空売りを浴びさせられて、株価が下がったところを私たち個人投資家が損切り、その後安く買い直されて株価が戻っていく…

何度経験したことでしょう!

でもそもそも空売りの原因が信用買いにあったなんて!

それを100人でも、1,000人でも理解しておくだけで、株価が下がる可能性がぐーっと下がります!

信用口座を閉じてしまえば、信用買いもできず、結果として売り玉をつくることもありません

 

信用買いが空売りに…の詳しい内容はこちらの記事をどうぞ↓

信用買いは空売りのもと! 株価の下落につながる仕組みを解説!
・個人が信用買いで買った株は証券会社を通して、空売りで稼ぐ投資機関の手元にとどく。・投資機関は市場で売り(空売り)、株価が下落して個人が投げ売りしてさらに株価が下がる・投資機関は安値で買い戻し、証券会社に借りていた株を返却

 

まとめ

【信用口座を閉じるメリット】
●信用取引ができなくなる
●自分の資金以上の取引をしなくなる
●メンタルの焦りが軽減される
●空売りの売り玉を増やさなくなる

信用取引はメリットも

あれば、デメリットも

けっこうあるんだね。

僕はやっぱり現物取引

で投資をするぶー!

私も今は現物取引

オンリーだよ☆

メンタルも安定して

ずーっと持ち株を

保有していられる

ようになったよ!

たしかに信用取引は現物取引と違うメリットがたくさんあります。

でもそれがそのまま高いリスクにもなってしまいます!

自分の資産以上に取引ができるが故に、まさに諸刃の剣になってしまうんです。

途方もない損失が出るリスクも高くなります。

そうなる前に、今一度、信用取引について見直しましょう!

信用取引と現物取引についてはこちらの記事をどうぞ↓

あなたに合った投資法はどっち?信用取引と現物取引を徹底比較!
【現物取引が合うのはこんな人】●長期間保有したい●配当をもらいたい●借金はしたくない【信用取引が合うのはこんな人】●一日に何度も株の売買をしたい

それでは今回は以上です☆

ではでは~☆

 

 

投資を始める5つの手順について知りたい方はこちら↓
株式投資デビュー!初心者のための投資5ステップガイド!
●株式を売買できるのは「証券会社」●証券会社で取引をするためには「証券口座」を作る●買いたい銘柄を選ぶ●数と価格を決めて買う●数と価格を決めて売る
おすすめネット証券の口座開設手続きはこちら↓
【おすすめネット証券】口座開設の手続きはこちらから!
【おすすめネット証券】口座開設の手続きはこちらから!

 

おすすめネット証券が知りたい方はこちら↓
失敗しない証券会社の選び方とおすすめネット証券2社!投資初心者向け
おすすめの証券会社を探してもたくさん出てきていまいち選びきれない!という方向けに、おすすめネット証券を2社までしぼりました!2社とも人気の証券会社ですが、なんでたくさんの人に選ばれるのか?実際に私が使っている証券会社なので、メリットも具体的に解説していきたいと思います!
おすすめネット証券のメリットが知りたい方はこちら↓
人気急上昇のネット証券! メリット5選 ~手数料最安水準!
▼楽天証券のメリット▼ ①手数料が最安値水準 ②投資商品が充実 ③単元未満株もできる ④楽天ポイントが投資に使える ⑤マネーブリッジで簡単入金
おすすめネット証券の魅力を徹底解説!投資初心者におすすめの理由6選!
【SBI証券のメリット】メリット① 手数料が最安値水準 メリット② 投資商品数がトップクラス メリット③ 単元未満株も充実 メリット④ ポイントが貯まる メリット⑤ 自動入金サービス メリット⑥ カードつみたてでポイントも
証券口座の開き方について知りたい方はこちら↓
口座開設のやり方を4ステップでわかりやすく解説!
●楽天会員に登録 ●口座開設の申し込み(10分くらい) ●本人確認書類の提出(10分くらい)(マイナンバーや免許証) ●審査…(数日かかります) 審査に通る ●楽天証券IDが送られてくる 楽天証券にログイン ●初期設定を入力(10分くらい)(マイナンバー登録)証券口座開設完了!

 

初心者でも簡単!おすすめネット証券の開設方法ガイド!実際の画面付き
SBI証券を使って投資を始めたい方、自分で証券口座を開いたことがないから不安という方向けに実際の画面を見ながらわかりやすく解説していきます。口座開設は手続きが面倒くさいイメージがあると思いますが、手順通りに進めていけば誰でも簡単に始めることができます!

 

銘柄選びについて知りたい方はこちら↓

初心者からベテランまで!四季報と決算書で磨く銘柄分析力!
【銘柄分析を磨くツール】①会社四季報…多くの企業の中から成長性の高い企業をおおまかにピックアップする②決算短信・決算書…企業の健康状態を詳細に分析する
お得なNISAについて知りたい方はこちら↓
507 Insufficient Storage

 

☆雑記ブログはこちら☆

楽天ポイントの使い方5選!&楽天ポイントが使えるお店☆
【楽天ポイントの使い方】①楽天市場で買い物ができる②楽天○○で使える③街でお買い物ができる④楽天モバイルの支払いができる⑤投資信託を買い付けできる

 

雑記ブログはじめました 【タンポポウサギの部屋】
投資以外でも誰かの生活のプラスになる情報を発信していきたいと思い、新たにこの『タンポポウサギの部屋』をつくりました。投資特化のブログよりも軽めで、日常感があふれるブログになっていくと思います!ただ、雑記ブログなので、私の日常の楽しみなんかも...

 

タイトルとURLをコピーしました