本サイトにはアフィリエイト広告が含まれる場合があります。

スマホ1つあれば5分でできる【楽天会員登録】!楽天証券口座開設の第一歩を簡単解説

これから投資を始める30代の方
記事の情報は2025年3月20時点のものです
こんにちは、タンポポウサギです。
投資歴4年3か月で投資資産も3ケタ万円に!
今も投資を続けながら、初心者向けにブログで知識をシェアしています!
🏫キーンコーンカーンコーン🏫

きをつけー、お願いしまーす!

よろしくね~⭐

今回の内容は?

今回は楽天会員の登録方法をわかりやすく解説していくよ⭐

今回の記事でわかること

楽天会員の登録方法の手順
●楽天会員登録後に利用できる便利なサービス5選
●楽天証券の口座開設方法

今回は、楽天市場の会員登録方法について解説します。

何を隠そう、私自身がかなりの楽天市場のヘビーユーザーです。

毎月ダイヤモンド会員(楽天市場や楽天サービスで年間50万円以上の利用などが条件)として、ポイントもフル活用してショッピングを楽しんでいます。

そんな私が、これから楽天会員になりたいという方向けに楽天会員登録の方法をわかりやすく解説します!

この記事も5分で読めるよ。この記事を読んで、一緒に会員登録をしていこう⭐

楽天会員の登録方法

楽天会員の登録は簡単にできます。以下の手順で進めていきましょう!

手順1: 楽天市場の公式サイトにアクセス

まずは、楽天市場の公式サイト(https://www.rakuten.co.jp/)にアクセスします。

楽天証券の口座も開設したい方はこちらのリンクからアクセスすると一緒に登録を進めていけます。)

手順2: 新規会員登録をクリック

楽天市場のサイトにアクセスしたら、画面右上の「会員登録」ボタンをクリックします。

 

手順3: 必要事項の入力

次に、会員登録フォームが表示されます。ここでは以下の情報を入力します👇

名前(フルネーム)
メールアドレス
パスワード(ログイン用のものを設定)
住所(お届け先として使います)
電話番号(任意で入力)

ここで入力する情報は、商品購入の際や、楽天証券での取引に必要な情報なので、正確に入力しましょう。

実際に買い物をするときの配送先住所はここで入力した住所じゃなくても良いの?

うん、配送先住所は自宅の住所でなくても大丈夫だよ。
楽天市場では、自宅以外の住所に商品を送ることができて、ギフトとして他の人の住所に送る、または会社や別の場所に配送することができるよ
私も離れた実家の両親にプレゼントを贈るときには実家の住所宛に送ってるよ。

手順4: メールが届くので確認

入力したメールアドレスに、楽天から確認メールが届きます。メール内のリンクをクリックして、登録を完了させます。

手順5: 完了

これで楽天会員登録が完了です!ログインすると、すぐに楽天市場でお買い物を楽しめます。

本当に5分で終わった!はやーい!

 

会員登録後のポイントや特典

楽天会員に登録した後は、さまざまな特典や便利なサービスも利用できます。

例えば、楽天市場でのお買い物時に、楽天ポイントが貯まります。

私は楽天ポイントの使い道として「コンビニやスーパーで支払い」や「楽天市場での買い物」に充てることが多いです!

現金と同じように使えちゃうんだ!超お得じゃん!

また、楽天証券を利用する場合、楽天ポイントを投資信託などの購入に使うことができるため、貯まったポイントを上手に活用することができます。

楽天会員が必要なサービス5選

楽天市場楽天のオンラインショッピングモール。楽天会員に登録することで、楽天ポイントを貯めたり使ったり、セールやキャンペーンに参加できます。
楽天証券投資を始めるために必要なサービス。楽天市場のアカウントを使って、証券口座の開設ができ、楽天ポイントを投資に活用することもできます。
楽天モバイル楽天の携帯電話サービスを利用するためには、楽天会員の登録が必須です。会員になることで、契約手続きやポイントの利用が可能です。
楽天銀行インターネットバンキングサービスを利用するために楽天会員登録が必要です。楽天銀行口座を持つと、楽天市場での支払い時に便利ですし、楽天ポイントを貯めることもできます。
楽天pay貯まった楽天ポイントをコンビニやスーパーなどで支払いに使うことができます。

楽天っていろんなサービスがあるんだね~

私は上の5つ全部使ってるよ⭐

それだけ使ったら楽天ポイントが発生するから結構貯まるんじゃない?僕ももっと楽天のサービス使おうかな。

楽天証券を使うために楽天会員が必要

楽天証券を使って投資を始める際には、楽天会員であることが必須です。

楽天証券は楽天グループのサービスであるため、楽天市場で使うのと同じアカウントで、証券口座を開設できます。

もし将来的に楽天証券で投資をしたいと思った場合は、この楽天会員登録を済ませておくとスムーズに手続きが進みます。

例えば、楽天証券での口座開設時には、楽天市場の会員IDをそのまま使うことができるため、再度情報を入力する手間が省けます。

楽天証券の口座開設方法

楽天証券で投資を始めたいという方は、下のリンクから「楽天会員の登録」をして「楽天証券の口座開設申し込み」を進めていきましょう⭐

口座開設はこちらのリンクから

【証券口座を開くながれ👇】

まとめ

楽天会員に登録しておくだけどいろんなサービスが使えるようになるんだね。

そう、楽天市場や楽天証券、さらには楽天銀行や楽天モバイルなど、さまざまな便利なサービスがお得に利用できるんだよ。

しかもポイントを貯められるから、お得に買い物や投資もできるのがわかったよ。ありがとう。

会員登録自体は無料です!

まずは一度会員登録をして、楽天のいろんなサービスを活用してみてください!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

ではでは~🌟

タイトルとURLをコピーしました