本サイトにはアフィリエイト広告が含まれる場合があります。

初心者でも簡単!投資の始め方~まずは証券口座を開こう~☆【タンポポウサギの投資教室】

投資を始める!
記事の情報は2025年1月19時点のものです
こんにちは、タンポポウサギです。
投資歴4年1か月で投資資産も3ケタ万円に!
今も投資を続けながら、初心者向けにブログで知識をシェアしています!
🏫キーンコーンカーンコーン🏫

きおつけー、お願いしまーす!

はーい⭐

今回のテーマは?

今回は、投資を始める最初のステップとして【証券口座を開く】について学んでいこう

今回の記事でわかること

●証券口座が必要な理由
●証券口座を開設するながれ
●おすすめの証券会社(証券口座)

投資を始めるにはまず証券口座を開かなければいけません。

でも、投資をしたことがない人にとってはここが一番最難関ですよね?

わかります。私も、初めて証券口座を開くときが一番おっくうでした。

未知のものに対する抵抗感に加え、単純な面倒くさいという理由で証券口座を開こうかなと考えてからもなかなか進まず、しばらくかかってしまいました。

でも、証券口座さえつくってしまえば、あとは簡単に投資を始めることができます

今回は、証券口座を開くながれを、初心者でもわかりやすく解説してスムーズに投資が始められるようサポートしていきます。

この記事は10分程度で読めるよ⭐

さあ、一緒にがんばっていこうー!

投資を始めるおおまかなながれ

まず投資のおおまかなながれを確認しておこう⭐

ステップ①の【証券会社を選ぶ】については、この記事の後半でおすすめの証券会社を紹介しているから悩まなくてもOKだよ⭐

今回はステップ②【証券口座を開く】をみていきましょう。

 

証券口座の役割

証券口座ってなんなの?

みんな「銀行口座」にお金を預けているでしょう?

うん、僕は三井住友銀行にお金を預金してる。

証券口座も似たようなものだよ。

証券口座を開くと、そこにお金を預けておくことができるんだ。

で、株を買うときはそこからお金が出されるんだよ⭐

へ~なんだ、銀行みたいなもんなんだ

それならイメージしやすいよ。

でもあくまで「投資に使うためのお金」だから預けていても利子は付かないからね。似ているけど別物だからね⭐

【株を買うときは証券口座にお金を入れておく】👇

銀行口座と証券口座の違いをしっかり理解できたかな⭐

 

証券口座を開くおおまかなながれ

細かいとわかりづらいから、おおまかに教えて

はーい。ざっとこんなかんじだよ⭐

 

他のネット証券もおおまかなながれはだいたい同じだよ⭐

なんだーこれだけでいいの?証券会社に直接言っていろいろ話をしたりしなくていいのか!

ネット証券は全部ネットで済むから便利だよ。

もちろん私は証券会社に直接行ったことは1回もないよ⭐

スマホからでもできるの?

大丈夫、できるよ。でも文字を入力する部分も多いからパソコンの方がやりやすいと思うよ⭐

本人確認書類(マイナンバーカード・運転免許証)はスマホで写真を撮ってパソコンにデータで送れば簡単だよ⭐

口座開設完了!次は?

あとは開設した証券口座にお金を入れて株を買うだけだよ⭐

 

口座開設

実際に口座を開設する方は下の記事リンクからすぐに開始できます。

証券口座の申し込みはこの記事から始められるの?

そうだよ。3つの証券口座開設のリンクが貼ってあるから好きな証券口座を選んで口座開設してみよう⭐

でも初めてだし難しそうだな…

大丈夫!上の記事の中に、実際のパソコンの画面付きでわかりやすく開設の手順をまとめたブログ記事もあるので、それを見ながら進めてみて⭐

いたれりつくせりー。ありがとう。

 

おすすめの証券会社

投資初心者におすすめなのは【楽天証券】【SBI証券】だよ⭐

証券口座を開くだけなら無料だし維持費もかからないから、合わなかったら2つとも作って自分に合う方を使ったらいいよ⭐
ちなみに私は楽天証券とSBI証券と松井証券の3つの口座を開いているよ⭐

 

僕はもう楽天市場とか使ってる楽天ユーザーだから、楽天証券を作ってポイントを貯めたり使ったりするんだー

私も楽天ユーザーだから楽天証券でお得に投資してるよ⭐

ポイントで投資ができたり、逆に投資したらポイントが貯まったりするサービスもあって、楽天ユーザーにはおすすめだよ⭐

ポイント投資にはいくつか条件があるので、気になる方はこちらの記事で確認しておきましょう👇

楽天証券で楽天ポイントを使って株式投資!国内株式も投資信託もポイントで買えるサービス!
【楽天ポイント投資】●楽天ポイント1ポイント=1円として利用できる●投資信託、国内株式、米国株式●現金を失いたくないという初心者でも安心●楽天ポイントを投資に使えば、無駄にせず資産形成につなげられる

 

まとめ

初心者の僕でも理解できたよ。

さっきのリンクから記事に飛べば証券口座の開設ができるの?

その記事の中に証券口座を選ぶときのポイントと、「楽天証券」「SBI証券」「松井証券」のポイントが簡単に書いてあるから、まずはそれを読んでね。証券口座が決まったら同じ記事の中に証券口座開設が始められるリンクがあるよ⭐

🏫キーンコーンカーンコーン🏫

きおつけー、ありがとーございましたー!

はーい、またねー⭐

最後まで読んでいただきありがとうございました。

一緒に楽しく学びながら投資をしていきましょう⭐

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました