本サイトにはアフィリエイト広告が含まれる場合があります。

初心者でもわかる!移動平均線で株価の流れを読む方法!

実力アップ!
●本記事の情報は2024年9月24日時点のものです
●この記事は約12
で読めます

こんにちは、タンポポウサギです☆30代、投資歴3年9ヶ月の個人投資家!現在は仕事をしながら投資信託と現物株で投資をしています!1,000円から始めた投資も…今では資産3ケタ万円に到達!

 

【つみたてNISA】
投資信託の直近評価額↓

↓・・・・☆ここから本文です☆・・・・↓

最近チャートを見始めたんだけど、移動平均線ってなんなんだぶー?

複雑な株価の動きを分かりやすく表す「お助けライン」だよ☆

今回は、チャートの超重要指標「移動平均線について、わかりやすく解説していきます!

結論

移動平均線でおおまかなトレンドがわかる!

移動平均線が理解できると、株価の勢いやトレンド(ながれ・傾向)がわかるので、投資判断がしやすくなりますよ!

それではさっそくみていきましょう~☆

 

まずはチャートについて知ろう

チャートを60字で僕に教えるんだぶー

あいかわらず偉そうだね!いいよ☆

チャートとは↓

株価の推移をグラフ化したもの。ローソク足や移動平均線で表現され、上昇・下落トレンドや取引量を視覚的に把握できる重要なツール。

おー。60字ぴったり…

何か言うことはあるかい?

ありがとうございます。

下にチャートの例を載せました↓

 

【3778 さくらインターネット】
出典:株探
こんな風に株価や出来高の推移を表したものが「チャート」です!

チャートの重要指標「移動平均線」とは

移動平均線って何ですか先生。

急にどうしたんだい笑

移動平均線とは↓

ある期間の株価の平均を線で表したもので、株価の動きを簡単に理解するための便利なツール
【3778 さくらインターネット】
出典:株探

どんな移動平均線があるのか、上の図で見てみよう!

   青①…75日間の株価の平均を線で結んだものを75日移動平均線(長期移動平均線)
オレンジ②…25日間の株価の平均を線で結んだものを25日移動平均線(中期移動平均線)
   緑③…5日間の株価の平均を線で結んだものを5日移動平均線(短期移動平均線)

緑が動きが激しくて、オレンジがぐいーんってなって、青がぬおーんってなってるぶー

言い得て妙だね!

移動平均線は、過去の価格の平均を線で表したものです。

例えば、5日間の価格の平均を毎日計算して線でつないでいくと、5日移動平均線ができます。

期間が短いほど動きが細かくなり、長ければゆるやかな動きになります!

豚三郎君の表現もあながち間違いではありませんね!

移動平均線の役割

【3778 さくらインターネット】
出典:株探

株価のトレンド(ながれ)を見る

移動平均線は、株価がどの方向に向かっているかを教えてくれます。

線が上向きなら株価は上がっている傾向、下向きなら下がっている傾向にあります。

上の図を見てみましょう。

③緑の5日平均線は短期間の株価平均を表すため、株価が上昇しているトレンドを3本の中で最もよく表していますよね!

この場合、5日平均線は短期的なトレンドを表していると言えます。

逆に①青の75日平均線は長期間の株価平均なので、まだ8月以降の株価上昇のながれを表せていません。

この場合、75日平均線は長期的なトレンドを表していると言えます!

移動平均線を見ると、短期・中期・長期それぞれのトレンド(ながれ・傾向)がわかるんだね!

株価の強さを知る

株価が移動平均線より上にあれば、その株は強い状態。下にあれば、弱い状態だと考えられます。

株価が平均(移動平均線)を上回っているということは、多くの投資家が事実としてその株を平均以上の価値があると判断して買っていることを示します。

なので強い買い需要があると判断できます。

また、株価が移動平均線を上回り続けると、移動平均線自体も上昇し始め、上昇トレンドが形成される可能性が高くなります!

さらに移動平均線が下値支持線として投資家の心理的な支えとなり、株価が下がっても移動平均線で止まる可能性が高くなります!

言われてみれば上の図で4月半ばから5月半ばまでは移動平均線が下支えをしているようにみえるぶー

 

トレンド例 ゴールデンクロス

移動平均線の形で、株価が上昇しやすいパターンは知ってる?

ゴールデーン…クローース!

は?

ゴールデンクロスだよね…!

 

その通りです!

 

ゴールデンクロスとは

短い期間の平均線が長い期間の平均線を下から上に突き抜けること。
【3778 さくらインターネット】
出典:株探

上の図で言うと、赤丸で囲んだところで③緑(5日平均)が①を下からクロスして突き抜けていますよね?

これがゴールデンクロスです!

更に言うと同じ赤丸で囲んだところで②(中期)もあと少しで①(長期)をクロスしそうです!

1日2日の超短期ではわかりませんが、1~3ヶ月くらいでみるとすべての移動平均線が上昇トレンドになる「パーフェクトオーダー」になる準備をしているようにも見えますね!

これからどうなるか楽しみです!

こうなると市場はどう考えるようになるの?

ゴールデンクロスが起こると、多くの人は株価が上がり始めると考えます

株価が下がっていたのが、これから上がり始めるかもしれない、そうすると多くの人が株を買いたいと思うきっかけになる!

こういう株価が連鎖的・継続的に上昇するかも!と市場全体が考えるようになります!

つまり、ゴールデンクロスが発生すると株価がしばらく上昇していくかもしれないということです!

※注意点

ただし、ゴールデンクロスが起こったからといって、必ず株価が上がるわけではありません。他の指標もみながら総合的に判断することが大切です。

ちなみに逆に下(下落方向)にクロスすることをデッドクロスといい、市場は株価が下落すると考えるようになります。

 

まとめ

【移動平均線】
●複雑な株価の動きを分かりやすく表す「お助けライン」
ある期間の株価の平均を線で表したもので、株価の動きを簡単に理解するための便利なツール
●株価のトレンド(傾向)がみれる
●ゴールデンクロスは株価上昇の兆候にもなる

細かい、日々の株価を見るのは大変だけど移動平均線はつながってるからみやすいぶー

そうだね!私も移動平均線はよく見るよ☆

チャートの読み取りに移動平均線は欠かせません!

しっかりと理解して、その銘柄に勢いがあるのか、株価がどっちに行きたがっているのかを読み解くツールにしましょう!

出来高と合わせるとさらに深く読み取ることができますよ!

「出来高」の記事も参考にしてみてください☆↓

株価予想の指標「出来高」が教えてくれる市場の真実!初心者必見!
●出来高…特定の期間内に取引された株式の総数を示し、市場の活況度や関心度を反映する指標。●上昇局面の出来高増加…さらなる株価上昇の兆候●下落局面の出来高増加…売りのクライマックス、上昇局面への転換の兆候●上昇局面の出来高減少…天井圏に達し、価格下落の可能性●下落局面の出来高減少…さらなる価格下落の可能性●出来高は銘柄選定やトレンドを分析する際に役立つ

 

それでは今回は以上です☆

ではでは~☆

 

 

投資を始める5つの手順について知りたい方はこちら↓
株式投資デビュー!初心者のための投資5ステップガイド!
●株式を売買できるのは「証券会社」●証券会社で取引をするためには「証券口座」を作る●買いたい銘柄を選ぶ●数と価格を決めて買う●数と価格を決めて売る
おすすめネット証券の口座開設手続きはこちら↓
【おすすめネット証券】口座開設の手続きはこちらから!
【おすすめネット証券3社】口座開設の手続きはこちらから!

 

おすすめネット証券が知りたい方はこちら↓
失敗しない証券会社の選び方とおすすめネット証券2社!投資初心者向け
おすすめの証券会社を探してもたくさん出てきていまいち選びきれない!という方向けに、おすすめネット証券を2社までしぼりました!2社とも人気の証券会社ですが、なんでたくさんの人に選ばれるのか?実際に私が使っている証券会社なので、メリットも具体的に解説していきたいと思います!
おすすめネット証券のメリットが知りたい方はこちら↓
人気急上昇のネット証券! 楽天証券のメリット5選 ~手数料最安水準!
▼楽天証券のメリット▼ ①手数料が最安値水準 ②投資商品が充実 ③単元未満株もできる ④楽天ポイントが投資に使える ⑤マネーブリッジで簡単入金
おすすめネット証券の魅力を徹底解説!投資初心者におすすめの理由6選!
【SBI証券のメリット】メリット① 手数料が最安値水準 メリット② 投資商品数がトップクラス メリット③ 単元未満株も充実 メリット④ ポイントが貯まる メリット⑤ 自動入金サービス メリット⑥ カードつみたてでポイントも
証券口座の開き方について知りたい方はこちら↓
口座開設のやり方を4ステップでわかりやすく解説!
●楽天会員に登録 ●口座開設の申し込み(10分くらい) ●本人確認書類の提出(10分くらい)(マイナンバーや免許証) ●審査…(数日かかります) 審査に通る ●楽天証券IDが送られてくる 楽天証券にログイン ●初期設定を入力(10分くらい)(マイナンバー登録)証券口座開設完了!

 

初心者でも簡単!おすすめネット証券の開設方法ガイド!実際の画面付き
SBI証券を使って投資を始めたい方、自分で証券口座を開いたことがないから不安という方向けに実際の画面を見ながらわかりやすく解説していきます。口座開設は手続きが面倒くさいイメージがあると思いますが、手順通りに進めていけば誰でも簡単に始めることができます!

 

銘柄選びについて知りたい方はこちら↓

初心者からベテランまで!四季報と決算書で磨く銘柄分析力!
【銘柄分析を磨くツール】①会社四季報…多くの企業の中から成長性の高い企業をおおまかにピックアップする②決算短信・決算書…企業の健康状態を詳細に分析する
お得なNISAについて知りたい方はこちら↓
507 Insufficient Storage

 

☆雑記ブログはこちら☆

楽天ポイントの使い方5選!&楽天ポイントが使えるお店☆
【楽天ポイントの使い方】①楽天市場で買い物ができる②楽天○○で使える③街でお買い物ができる④楽天モバイルの支払いができる⑤投資信託を買い付けできる

 

雑記ブログはじめました 【タンポポウサギの部屋】
投資以外でも誰かの生活のプラスになる情報を発信していきたいと思い、新たにこの『タンポポウサギの部屋』をつくりました。投資特化のブログよりも軽めで、日常感があふれるブログになっていくと思います!ただ、雑記ブログなので、私の日常の楽しみなんかも...

 

タイトルとURLをコピーしました