本サイトにはアフィリエイト広告が含まれる場合があります。

投資とギャンブルとは全く違う!知っておくべき5つの決定的な違い!

投資を始める!
●本記事の情報は2024年9月22日時点のものです
●この記事は約8
で読めます

こんにちは、タンポポウサギです☆30代、投資歴3年9ヶ月の個人投資家!現在は仕事をしながら投資信託と現物株で投資をしています!1,000円から始めた投資も…今では資産3ケタ万円に到達!

 

【つみたてNISA】
投資信託の直近評価額↓

↓・・・・☆ここから本文です☆・・・・↓

投資を始めようと思ってるんだけど投資=ギャンブルっていうイメージがぬぐいきれなくて…

投資はギャンブルとは別物だよ!

今回は、投資とギャンブルの違いについて、初心者でもわかりやすく解説していきます!

投資って、つまりは一発逆転をねらうギャンブル!と思っている方もいますよね。

確かに投資で、そういうことできます、。でも、できるのとやるやらないは別物です!

むしろ最近は、一発逆転は難しいけど長い時間をかけて老後の生活費をつくっていく長期分散投資をする人が急増しています。

老後2,000万円問題は現実として誰にでもおそいくる問題で、何かしらの対策をとっていく必要がああります!

65歳を過ぎても働くという方法もありますが、誰もが働き続けられるとは限りません。

そこでギャンブルではない、コツコツ資産をのばせる投資が見直され、投資を始める人も増えてきているんです

私自身が投資をやってよかったし、学ぶこともたくさんあり、なにより結果として資産は増えてきているんです!

【直近の投資信託 評価損益率】↓

投資は絶対に儲かる!なんて言わないしリスクも当然あります。

でも、そのリスクをギャンブルと同じにせずに正しく理解し、資産運用について考えられる土台をつくっていきましょう

 

 

投資とギャンブルの違い

期待値

投資の期待値

投資は長期的にはプラスの期待値を持つ可能性があります。

特にS&P500やオールカントリーなどの、ある指数に連動する投資信託は過去の実績からも同様に成長していく可能性が高くなります。

企業の発展=人類の発展につながる部分があるので、人々が生産をして利益を求めていく社会が続く限り企業の価値、つまり株価や指数が伸びていく可能性が高いと言えます。

絶対高くなるの?

絶対とは言えません!

投資に「絶対」はありません。そういう甘い言葉をささやいてくる人がいたらあなたから資産を奪おうとする可能性が高いので近寄らないようにしましょう!

ギャンブルの期待値

一方でギャンブルは通常マイナスの期待値になるよう設計されています。

胴元、つまりお店側が儲かるように、人為的に設定されているということです。

パチンコ店などのギャンブルを提供している企業も、利益を上げて成長していくこと目的としているので、企業がもうけようとすること自体は悪いことではありません。

顧客に出すギャンブルの利益よりも、確実に企業側の売上が多くなるように設定しなければ企業として存続すらしていけなくなります

 

判断基準

投資の判断基準

投資は合理的な分析や判断に基づいて行える。

ファンダメンタルズやテクニカル分析だぶー

ギャンブルの判断基準

ギャンブルが特異な方はコツやテクニックがあるかもしれませんが、一般的には運や偶然に左右されます。

 

目的

投資の目的

投資は企業や経済の成長による利益を目指す方法です。

中には短期的な短期的な自己利益を求める場合もありますが、企業の成長のため、資金を投資したり株主として企業に関わったりすることができます

そのリターンとして株価変動や配当によって利益(損失)が出ることがあります。

ギャンブルの目的

ギャンブルは主に短期的な金銭的利益や娯楽が目的です

企業を応援するのか、自分のお金を増やすだけなのかってとこが違うぶーね!

リスク管理

投資のリスク管理ではリスク分散などの手法でリスクを抑えられる

投資ではリスク分散や資金管理をすることでリスクを抑えることができます。

私も生活資金や貯蓄と投資の資金は切り離しながら運用しています☆

なので、株価が大きく下落して損失が出ても生活に支障はありません。

更に言えば株価は上下していくものなので、もともと長期的な視点で投資をしていればうろたえて売ったりすることもありません。

実際に、投資信託を3年以上つみたてしていても、上下しながらも着実に増えていっています!

ギャンブルのリスク管理

人間の心理には、リスクに対して合理的でない判断をしてしまう傾向があります。

例えば、利益を得る場面では堅実な選択をする一方で、損失を回避する場面では賭けに出てしまうという傾向があります。

この心理的なしくみがギャンブルのリスク管理を困難にしています。

またギャンブル依存症がありますが、脳の前頭葉の一部である背外側前頭前野と内側前頭前野の結合が弱いことによる症状です。

神経メカニズムの影響で、リスクの許容度を状況に応じて柔軟に調整することが困難になってしまうので、一概にリスクを避けるのが難しくなるんです。

社会的意義

投資は経済成長や社会発展に寄与しますが、ギャンブルは主に娯楽や資金調達の手段となるのであまり社会的な意義を生み出しません!

 

まとめ

【投資とギャンブルの違い】
①投資の方が期待値が全体として高い
②ギャンブルの判断基準は運によるところが大きい
③投資の目的は企業の応援という側面もあるが、ギャンブルの目的は個人の資産の増加のみ
④ギャンブルに比べて投資はリスク管理がしやすい
⑤ギャンブルは社会的意義を生み出さない

結果としてお金を増やせる(減ってしまう)可能性があるのは同じだけど、投資とギャンブルはいろんなことが違うんだねー

そうなんだよ!投資は資産運用に不可欠だし☆

投資=ギャンブルというイメージがあって、なかなか投資が始められないという方もいると思います。

でもギャンブルと違って、時間をかけて適切な投資方法をとれば、ギャンブル以上に期待値を高く持つことができます!

ちなみにおすすめは投資信託に長期・分散・つみたて投資です!

詳しくはこちらの記事を読んでみてください↓

おすすめ投資方法【長期×分散×積み立て】~投資の王道~
おすすめ投資方法 ・長期投資は右肩上がりになりやすく、利益が大きくのばせる・分散投資でリスクを回避できる・ドルコスト平均法でストレスフリーな投資ができる

簡単に言うと、利益を出すことができます!

冒頭に書いたように、私も投資を始めて大きく利益を出すことができています!

それは解説にもあったとおり、投資に対して企業ががんばって利益を出して成長してくれているからこその結果です。

そして成長した企業が私たちの生活をより豊かにしてくれている、まさに社会的意義につながる、それが投資です!

投資=ギャンブルというイメージを変えて、少しずつでも資産運用していきましょう!

それでは今回は以上です☆

ではでは~☆

 

 

投資を始める5つの手順について知りたい方はこちら↓
株式投資デビュー!初心者のための投資5ステップガイド!
●株式を売買できるのは「証券会社」●証券会社で取引をするためには「証券口座」を作る●買いたい銘柄を選ぶ●数と価格を決めて買う●数と価格を決めて売る
おすすめネット証券の口座開設手続きはこちら↓
【おすすめネット証券】口座開設の手続きはこちらから!
【おすすめネット証券3社】口座開設の手続きはこちらから!

 

おすすめネット証券が知りたい方はこちら↓
失敗しない証券会社の選び方とおすすめネット証券2社!投資初心者向け
おすすめの証券会社を探してもたくさん出てきていまいち選びきれない!という方向けに、おすすめネット証券を2社までしぼりました!2社とも人気の証券会社ですが、なんでたくさんの人に選ばれるのか?実際に私が使っている証券会社なので、メリットも具体的に解説していきたいと思います!
おすすめネット証券のメリットが知りたい方はこちら↓
人気急上昇のネット証券! 楽天証券のメリット5選 ~手数料最安水準!
▼楽天証券のメリット▼ ①手数料が最安値水準 ②投資商品が充実 ③単元未満株もできる ④楽天ポイントが投資に使える ⑤マネーブリッジで簡単入金
おすすめネット証券の魅力を徹底解説!投資初心者におすすめの理由6選!
【SBI証券のメリット】メリット① 手数料が最安値水準 メリット② 投資商品数がトップクラス メリット③ 単元未満株も充実 メリット④ ポイントが貯まる メリット⑤ 自動入金サービス メリット⑥ カードつみたてでポイントも
証券口座の開き方について知りたい方はこちら↓
口座開設のやり方を4ステップでわかりやすく解説!
●楽天会員に登録 ●口座開設の申し込み(10分くらい) ●本人確認書類の提出(10分くらい)(マイナンバーや免許証) ●審査…(数日かかります) 審査に通る ●楽天証券IDが送られてくる 楽天証券にログイン ●初期設定を入力(10分くらい)(マイナンバー登録)証券口座開設完了!

 

初心者でも簡単!おすすめネット証券の開設方法ガイド!実際の画面付き
SBI証券を使って投資を始めたい方、自分で証券口座を開いたことがないから不安という方向けに実際の画面を見ながらわかりやすく解説していきます。口座開設は手続きが面倒くさいイメージがあると思いますが、手順通りに進めていけば誰でも簡単に始めることができます!

 

銘柄選びについて知りたい方はこちら↓

初心者からベテランまで!四季報と決算書で磨く銘柄分析力!
【銘柄分析を磨くツール】①会社四季報…多くの企業の中から成長性の高い企業をおおまかにピックアップする②決算短信・決算書…企業の健康状態を詳細に分析する
お得なNISAについて知りたい方はこちら↓
507 Insufficient Storage

 

☆雑記ブログはこちら☆

楽天ポイントの使い方5選!&楽天ポイントが使えるお店☆
【楽天ポイントの使い方】①楽天市場で買い物ができる②楽天○○で使える③街でお買い物ができる④楽天モバイルの支払いができる⑤投資信託を買い付けできる

 

雑記ブログはじめました 【タンポポウサギの部屋】
投資以外でも誰かの生活のプラスになる情報を発信していきたいと思い、新たにこの『タンポポウサギの部屋』をつくりました。投資特化のブログよりも軽めで、日常感があふれるブログになっていくと思います!ただ、雑記ブログなので、私の日常の楽しみなんかも...

 

タイトルとURLをコピーしました