本サイトにはアフィリエイト広告が含まれる場合があります。

ストックオプションをわかりやすく解説!【みやすい図解付き】

実力アップ!
●本記事の情報は2024年9月24日時点のものです
●この記事は約12
で読めます

こんにちは、タンポポウサギです☆30代、投資歴3年9ヶ月の個人投資家!現在は仕事をしながら投資信託と現物株で投資をしています!1,000円から始めた投資も…今では資産3ケタ万円に到達!

 

【つみたてNISA】
投資信託の直近評価額↓

↓・・・・☆ここから本文です☆・・・・↓

タンポポウサギー、ストックオプションについて教えてほしいぶー

OK☆

今回は、ストックオプションについて、投資初心者でもわかるように解説していきます!
ストックオプションは、企業で働く従業員や経営者、さらに投資家にとってもおおきな影響があります!
株価が動く要因にもなるので、投資判断の知識としても必見です!
それではさっそくみていきましょう~☆

 

ストックオプションとは

ストックオプションとは

●ストック…「株式」「貯蔵」「蓄え」
●オプション…「選択権」

つまり、株式を、将来の特定時点に特定の価格(行使価格)で買う権利のこと。

ストックオプション…株式を将来、特定の価格で買う権利

要するに、株式の価格がどれだけ高くなっても、決められた価格で買えるということ?

ザッツライト!

【図 ストックオプションの値動き】

ストックオプションとは、株式会社の従業員や取締役などが、自社の株式を「定められた価格」で買うことができる権利です。

※この記事では、ストックオプションを受ける側(従業員など)『受け手』と呼ぶことにします

 

▼ストックオプションの概要 例▼

【付与時】
●A社の株価…1,000円(1株)
●ストックオプション…受け手はA社の株を1株1,000円で購入できる
※期間5年間
※1000株まで【○年後…】
●A社の株価…2,000円(1株)に上昇
●受け手がストックオプションを行使(使って)して株を購入
1,000株買った場合
1,000株×1,000円(差額利益)=10万円
●差額による利益…10万円(税は含まない)
※ストックオプションを付与された株の価格は必ずしも上がるわけではありません

ストックオプションのながれ

【図 ストックオプションのながれ】

※図は【有償オプションストックです】

①会社が受け手(従業員や企業関係者など)に対して、○社の株を△円で取得する権利(オプション)を与える
②株価が上がる
③受け手が、権利(オプション)を行使する
※言い換えると…定められた(安い)価格で株式を買うことができる
④株式を時価(そのときの以上での価格)で売却
⑤差額で利益が生じる

つまりこれ、受け手にとっては報酬制度なんです!

そしてなぜ企業がストックオプションを使うのか、それは

自社の業績を伸ばしたいから

 

自分の会社の株価が上がったら僕の資産も増えるの?

がんばるぶー!

一般的に企業はこれを目的にストックオプションを発行します。

▼ストックオプションによる利益▼

会社の業績が上がればその会社の株価が上がりやすい
▶株価が上がるとオプションをもらった従業員は利益(報酬)がでる
▶業績を伸ばそうと頑張る
▶会社の業績が上がる
▶会社も業績が上がり利益が出る
▶受け手もストックオプションによって利益(報酬)が出る

という、基本的には会社と受け手にメリットがある制度です☆

企業はこれからの企業の成長を目的にストックオプションを発行します。

それを受けた受け手(従業員や会社関係者)は自分の利益にもつながるので企業の成長を目指すようになります!

つまり企業にとっても、受け手にとってもメリットがある制度なんです☆

 

ストックオプションに関する重要単語

付与

企業の視点…受け手にストックオプションを与えること。
受け手の視点…企業からストックオプションを与えられること。

行使

…権利を使うこと。ここではストックオプションを使って決められた価格で株式を購入すること。

行使価額

…ストックオプションを使って企業の株式を購入できる額。

時価

…企業のその時の市場での株価【上の図の☆印】。

▼まとめると▼

付与されたストックオプションを行使した際の、行使価額と時価の差によって利益を得ることができる

2種類のストックオプション

次は2種類のストックオプションを解説します!

有償ストックオプション

有償ストックオプション…受け手が自らの資金でストックオプションを買う。

【図 有償ストックオプション】

▼企業側のメリット▼

○受け手は自分でわざわざお金を出して買うから、より強い意志で業績を伸ばそうとする
従業員だけでなく、提携企業の役員などに対してストックオプションを発行し、協業による業績向上を目的とする場合もあります。

おたくの技術でうちの企業は業績拡大できる!ともに頑張りましょう!

ストックオプションも発行します!

投資をしている方はこちらのシチュエーションでストックオプションに触れることの方が多いかと思います!

 

無償ストックオプション

無償ストックオプション…受け手が無償(タダ)でストックオプションを付与される

【図 無償 ストックオプション】

▼受け手のメリット▼

○受け手は無償でストックオプションを得ることができる(報酬制度)

【④株価への影響】

ストックオプションの発行は必ずしも株価に影響を与えるものではありません。

 

株価が下がる場合

ストックオプションは新株予約権とも言います。

つまり新たに株式を発行し、それを受け手に渡すんです!

そうすると会社の業績は一切変わらず、株式の数だけが増えるので株価が下がる要因になります。

いろいろなマーカーのイラスト
例えば10本で1,000円のペンがありました
これが20本で1,000円で販売することになりました
ペン1本の価値は100円▶50円になりますよね

このように株式総数が増加しても企業の純資産や純利益が急に変わることはほとんどないので、1株あたりの純資産や純利益が下がり、株価が下がる要因になります(株式の希薄化)!

ただ、実際は、ストックオプションで発行される株式数はわずかなので株価にはそれほど影響しないケースが多いです。

株価が上がる場合

ストックオプションによって、投資家に対して企業の目的が明確に伝わったり、実際に従業員などのモチベーションが上がり業績拡大が見込まれた場合は株価上がる要因にもなり得ます!

 

まとめ

【ストックオプション】
●株式会社の従業員や取締役などが、自社の株式を「定められた価格」で買うことができる権利
●有償と無償がある
●会社の業績が上がればその会社の株価が上がりやすい
●株価が上がるとオプションをもらった従業員は利益(報酬)がでる

僕の会社もストックオプション出さないかな~

豚三郎くんは養豚場で働いてるんだっけ?豚なのに

そうだぶー。豚なのにはよけいだぶー。

いい会社だよー

ストックオプションについて理解できたでしょうか。

必ず株価が動くものではありませんが、これから業績を伸ばそうとしているのかという、企業の意思の確認にも使えます。

ぜひ銘柄選びや企業分析に活用してみてください!

それでは今回は以上です☆

ではでは~☆

 

投資を始める5つの手順について知りたい方はこちら↓
株式投資デビュー!初心者のための投資5ステップガイド!
●株式を売買できるのは「証券会社」●証券会社で取引をするためには「証券口座」を作る●買いたい銘柄を選ぶ●数と価格を決めて買う●数と価格を決めて売る
おすすめネット証券2社について知りたい方はこちら↓
失敗しない証券会社の選び方とおすすめネット証券2社!投資初心者向け
おすすめの証券会社を探してもたくさん出てきていまいち選びきれない!という方向けに、おすすめネット証券を2社までしぼりました!2社とも人気の証券会社ですが、なんでたくさんの人に選ばれるのか?実際に私が使っている証券会社なので、メリットも具体的に解説していきたいと思います!
証券口座の開き方について知りたい方はこちら↓
口座開設のやり方を4ステップでわかりやすく解説!
●楽天会員に登録 ●口座開設の申し込み(10分くらい) ●本人確認書類の提出(10分くらい)(マイナンバーや免許証) ●審査…(数日かかります) 審査に通る ●楽天証券IDが送られてくる 楽天証券にログイン ●初期設定を入力(10分くらい)(マイナンバー登録)証券口座開設完了!

 

初心者でも簡単!おすすめネット証券の開設方法ガイド!実際の画面付き
SBI証券を使って投資を始めたい方、自分で証券口座を開いたことがないから不安という方向けに実際の画面を見ながらわかりやすく解説していきます。口座開設は手続きが面倒くさいイメージがあると思いますが、手順通りに進めていけば誰でも簡単に始めることができます!

 

銘柄選びについて知りたい方はこちら↓

初心者からベテランまで!四季報と決算書で磨く銘柄分析力!
【銘柄分析を磨くツール】①会社四季報…多くの企業の中から成長性の高い企業をおおまかにピックアップする②決算短信・決算書…企業の健康状態を詳細に分析する
お得なNISAについて知りたい方はこちら↓
507 Insufficient Storage

 

☆雑記ブログはこちら☆

楽天ポイントの使い方5選!&楽天ポイントが使えるお店☆
【楽天ポイントの使い方】①楽天市場で買い物ができる②楽天○○で使える③街でお買い物ができる④楽天モバイルの支払いができる⑤投資信託を買い付けできる

 

雑記ブログはじめました 【タンポポウサギの部屋】
投資以外でも誰かの生活のプラスになる情報を発信していきたいと思い、新たにこの『タンポポウサギの部屋』をつくりました。投資特化のブログよりも軽めで、日常感があふれるブログになっていくと思います!ただ、雑記ブログなので、私の日常の楽しみなんかも...

 

タイトルとURLをコピーしました