本サイトにはアフィリエイト広告が含まれる場合があります。

2024年版 おすすめ証券会社!楽天証券・SBI証券・松井証券のメリットまとめ!【投資初心者必見】

証券口座をひらく
記事の情報は2024年11月17時点のものです

おすすめの証券口座を教えて欲しいぶー

楽天証券」「SBI証券」「松井証券」の中から、自分に合った証券会社を選ぼう!⭐

「これから投資を始めたいけれど、どの証券会社を選べばいいのかわからない…」そんな悩みを抱える方に向けて、おすすめの証券会社「楽天証券、SBI証券、松井証券」の3社をわかりやすく解説します!

それぞれの特徴やメリットを見やすくまとめたこの記事を読めば、自分にピッタリの証券会社がきっと見つかります!

初心者でも安心してスタートできる証券会社をぜひチェックしてみてください。

それではさっそくみいきましょう~⭐

とにかく安い

対面の証券会社と比較しても、他のネット証券と比較しても、とにかく取引にかかる手数料が安い

これが3つの証券会社に共通するポイントです!

この、手数料の安さを大前提として、3社それぞれの充実した料金体系やサービスの中から自分に合った証券会社を選びましょう!

 

楽天証券(初心者向け)

大人気、楽天証券ぶー!

楽天証券で投資を始める人がどんどん増えてるよ⭐

⭐こんな方におすすめ⭐
●楽天ユーザー
●投資初心者
●お得に投資を始めたい
●シンプルなアプリを使いたい

【使ってみた感想】

とにかくシンプルで使いやすいのが、初心者にもおすすめのポイントです⭐

20代でも40代でも60代でも、どの世代でも使いやすく設計されているので簡単に株の売買ができちゃいます!

そして何より手数料が安い!投資は基本的には買って手数料、売って手数料がかかります。でもこの手数料もコースによっては無料になるので、投資を長く続けていくのであれば手数料がかからない分だけお得に投資ができるんです!

また、楽天ユーザーはポイントで投資をすることもできるのでお得に投資ができます!私も普段の買い物で貯まったポイントを有効に使っています!

楽天証券の口座開設はこちらから】👇

 

 

SBI証券(初心者向け)

こちらも投資初心者に大人気、SBI証券ぶー!

楽天証券と並ぶネット証券の代表格だね⭐

⭐こんな方におすすめ⭐
●投資初心者
●個別株で少額投資をやりたい
●個別株で配当金をもらいたい
●手数料を安く抑えたい

使ってみて感想

とにかく取扱銘柄が豊富で楽天証券を抜いてネット証券最多です⭐100株未満の「単元未満株」なら少額からでも投資ができます。他の証券会社の単元未満株銘柄の取り扱いに比べ、圧倒的に豊富な取り扱い銘柄数を誇ります!通常の取引でも、単元未満株でも欲しい銘柄がしっかりと買えるのがメリットです!私も単元未満株で配当銘柄を集めるときはSBI証券をメインに使っています!もちろん取引手数料もネット証券トップクラスです!

SBI証券の口座開設はこちらから】👇

松井証券(中級者以上向け)

老舗の松井証券ぶー!

1日信用の手数料に軍配⭐

⭐こんな方におすすめ⭐
●1日信用取引をやりたい
●1日に何度も取引をしたい(信用)
●便利なツールで銘柄分析をしたい
●困ったときにオペレーターに相談したい

使ってみて感想

楽天証券、SBI証券との大きな違いは有人の「オペレーター」に相談できることです!特に投資を始めて間もない方は、困ったときに相談する窓口がないと不安ですよね。でも松井証券ならオペレーターにアプリの使い方などを聞くことができます!

また、信用取引をたくさんする方も「1日信用」の取引手数料が無料なので、いわゆるデイトレードをする方にもおすすめの料金体系です!

松井証券の口座開設はこちらから】👇

 

まとめ

楽天証券がおすすめな方】
●投資初心者
●個別株で少額投資をやりたい
●個別株で配当金をもらいたい
●手数料を安く抑えたい
SBI証券おすすめな方】
●投資初心者
●個別株で少額投資をやりたい
●個別株で配当金をもらいたい
●手数料を安く抑えたい
松井証券がおすすめな方】
●1日信用取引をやりたい
●1日に何度も取引をしたい(信用)
●便利なツールで銘柄分析をしたい
●困ったときにオペレーターに相談したい

うーん、どの証券会社もよくて迷うぶー。

 

複数の口座を開設するのもありだね⭐

まずは1つの証券会社を選んで、自分の投資に集中するのが大事です。

ただ、証券会社を持っているだけなら、口座維持費用はかかりません

実際に私も今回紹介した3つの証券会社の口座を開いていて、目的に応じて使い分けています!

一応メインの取引やNISAは楽天証券で運用しています。

慣れてきたら複数の証券口座を開くのもおすすめですよ!

この記事をきっかけに、最初の大きな一歩を踏み出して、証券口座を開いてみましょう!

そこからあなたの投資人生が始まります!⭐

それでは今回は以上です!

ではでは~⭐

 

自分に合った記事を読みたい方はこちら↓

【ブログのもくじ】レベル1から10まで順番に進めて「投資デビュー」!ゼロから投資を始める人のためのステップアップ!
投資の悩みを解決!レベル別・もくじ形式で、自分に合った記事を見つけやすくなってるぶー!自分に合った記事を見つけてレベルアップしていきましょう!

投資を始める5つの手順について知りたい方はこちら↓

株式投資デビュー!初心者のための投資5ステップガイド!
●株式を売買できるのは「証券会社」●証券会社で取引をするためには「証券口座」を作る●買いたい銘柄を選ぶ●数と価格を決めて買う●数と価格を決めて売る

おすすめネット証券が知りたい方はこちら↓

失敗しない証券会社の選び方とおすすめネット証券2社!投資初心者向け
おすすめの証券会社を探してもたくさん出てきていまいち選びきれない!という方向けに、おすすめネット証券を2社までしぼりました!2社とも人気の証券会社ですが、なんでたくさんの人に選ばれるのか?実際に私が使っている証券会社なので、メリットも具体的に解説していきたいと思います!

 

おすすめネット証券のメリットが知りたい方はこちら↓

 

人気急上昇のネット証券! 楽天証券のメリット5選 ~手数料最安水準!
▼楽天証券のメリット▼ ①手数料が最安値水準 ②投資商品が充実 ③単元未満株もできる ④楽天ポイントが投資に使える ⑤マネーブリッジで簡単入金

 

おすすめネット証券の魅力を徹底解説!投資初心者におすすめの理由6選!
【SBI証券のメリット】メリット① 手数料が最安値水準 メリット② 投資商品数がトップクラス メリット③ 単元未満株も充実 メリット④ ポイントが貯まる メリット⑤ 自動入金サービス メリット⑥ カードつみたてでポイントも

 

証券口座の開き方について知りたい方はこちら↓

口座開設のやり方を4ステップでわかりやすく解説!
●楽天会員に登録 ●口座開設の申し込み(10分くらい) ●本人確認書類の提出(10分くらい)(マイナンバーや免許証) ●審査…(数日かかります) 審査に通る ●楽天証券IDが送られてくる 楽天証券にログイン ●初期設定を入力(10分くらい)(マイナンバー登録)証券口座開設完了!

 

初心者でも簡単!おすすめネット証券の開設方法ガイド!実際の画面付き
SBI証券を使って投資を始めたい方、自分で証券口座を開いたことがないから不安という方向けに実際の画面を見ながらわかりやすく解説していきます。口座開設は手続きが面倒くさいイメージがあると思いますが、手順通りに進めていけば誰でも簡単に始めることができます!

 

銘柄選びについて知りたい方はこちら↓

初心者からベテランまで!四季報と決算書で磨く銘柄分析力!
【銘柄分析を磨くツール】①会社四季報…多くの企業の中から成長性の高い企業をおおまかにピックアップする②決算短信・決算書…企業の健康状態を詳細に分析する

お得なNISAについて知りたい方はこちら↓

507 Insufficient Storage
タイトルとURLをコピーしました