●この記事は約11分で読めます
NISAを使って投資を始めたいんだけどどこの証券会社がいいんだぶー?
2024年から利益が非課税になる新NISAが始まり、投資信託から投資をスタートする人が増えています!
※新NISAについて詳しく知りたい方はこちらの記事でわかりやすく解説しています↓
そこで初心者にとって特に気になるのが「手数料」です。
投資信託にはいくつかの手数料がかかり、それが利益に影響するため、どの証券会社を選ぶかが非常に重要です!
今回は、ネット証券5社と対面証券3社の、投資信託にかかる手数料を比較し、初心者にもわかりやすく解説していきます!
それではさっそく見ていきましょう~☆
投資信託にかかる3つの主要な手数料
投資信託にかかる手数料って何があるぶー?
投資信託にかかる主な手数料↓
●購入手数料
●信託報酬
●信託財産留保額
購入手数料
投資信託を購入する際にかかる手数料です。
これは購入するたびに支払う費用で、多くの場合、購入額の1%〜3%程度が一般的です!!
ただし、ネット証券ではこの購入手数料が無料であることが多く、これが初心者にとって大きなメリットとなります。
信託報酬
投資信託を運用するための管理費用で、投資信託を保有している間に毎日少しずつ支払われます。
信託報酬は年率で表され、ファンドによって異なりますが、0.1%〜1.5%程度が一般的です!
低コストのファンドほど長期運用では有利になりますので、この費用にも注目することが大切です。
信託財産留保額
投資信託を解約する際にかかる費用で、解約額の0.1%〜0.3%が一般的です!
これは解約時の市場への影響を抑えるために設定されていますが、信託財産留保額が設定されていないファンドもあります。
※更に手数料について詳しく知りたい方はこちらの記事でわかりやすく解説しています↓
ネット証券5社の手数料比較
まずは、オンラインで簡単に口座を開設できるネット証券5社の手数料を比較してみましょう!
この表を見ても分かる通り、ネット証券はどこも購入手数料が無料です!
信託報酬も低めに設定されており、長期的に運用する場合、コストを抑えることができます!
投資信託を始める初心者には、手数料の負担が少ないネット証券を選ぶのが賢明です!
対面証券3社の手数料比較
次に、対面でサポートを受けながら取引ができる証券会社3社を見てみましょう!
対面証券の特徴は、購入手数料がかかる点です。
また、信託報酬もネット証券に比べてやや高めに設定されています!
対面証券は手数料が高めですが、投資に関する相談やアドバイスを直接受けられるため、初心者で手厚いサポートを重視する方に向いています。
ただし、長期的に運用する場合、手数料が積み重なるため、費用対効果をしっかり検討する必要があります!
手数料の違いが利益に与える影響
投資信託を長期間保有すると、手数料のわずかな違いが最終的な利益に大きく影響します!
購入手数料の影響
購入手数料が無料かどうかで初期費用に差が出ます。例えば、10万円分の投資信託を購入すると仮定しましょう。
この差額が利益に影響するのは、購入時点での投資額が少なければ少ないほど大きくなります!
少しの違いでも、長期で運用するとその分、利回りが異なり、利益が抑えられる要因になります!
信託報酬の影響
信託報酬は毎日少しずつかかる管理費用なので、低いほど運用に有利です!
年率0.1%のファンドと1.0%のファンドでは、年間で数千円単位のコスト差が生じることがあります!
例えば、100万円を年率1.0%で10年間運用した場合、信託報酬だけで約10万円がかかります。年率0.1%の場合だと、10年間でかかる費用は約1万円となり、9万円の差が出ます。このように、信託報酬は「低いほど利益が多く残る」ため、初心者でも注目したいポイントです!
信託財産留保額の影響
信託財産留保額は解約時の手数料です。例えば、50万円を解約するとして、信託財産留保額が0.3%だと1,500円が差し引かれます。この手数料は少額に感じますが、何度も売買を繰り返すと累積されます。
まとめ
●ネット証券は購入手数料が無料で信託報酬も低く設定されている。
●ネット証券の方が長期投資でコストを抑えられる。
●対面証券はサポートが充実していますが、手数料が高めで長期的な利益に影響することがある。
手数料は安い方がいいぶー!
そうだね!
投資信託で利益を得るためには、手数料を抑えられるネット証券を選ぶのがおすすめです!
特に購入手数料が無料で、信託報酬が低いネット証券なら、初期費用を抑えて投資をスタートできるのが魅力です!
これから投資を始めようとしている初心者の皆さん、まずはコスト面で有利なネット証券での投資を検討してみましょう!
少しずつでもコストを減らすことで、将来の利益に差が出てくるはずです♪
それでは今回は以上です☆
ではでは~☆
投資を始める5つの手順について知りたい方はこちら↓
おすすめネット証券の口座開設手続きはこちら↓
おすすめネット証券が知りたい方はこちら↓
おすすめネット証券のメリットが知りたい方はこちら↓
証券口座の開き方について知りたい方はこちら↓
銘柄選びについて知りたい方はこちら↓
お得なNISAについて知りたい方はこちら↓
☆雑記ブログはこちら☆